ご予約はこちら

ABOUT

当園のこだわり

Farm Philosophy

  • 完熟朝採り
    SHINJOFARMでは、完熟朝採りにこだわっています。

    いちごは朝採りが1番美味しいと言われています。
    
最高の状態のいちごを味わってもらいたい。その思いから、夜のうちに蓄えた養分が一番凝縮された早朝に充分な時間をかけて成熟した完熟のいちごを丁寧に摘み取り、その日のうちに直売所で販売・県都内デパートに出荷してます。

  • 減農薬
    お客様に新鮮で安心・安全ないちごをお届けする為に、減農薬農法を積極的に行っています。

    有害なダニ類や薬剤抵抗性のある害虫も捕食する天敵剤を散布。
更に、日中に赤色LEDを点灯することで一部の害虫がいちごを視認できなくなりハウスの侵入防止を図るなど,害虫の侵入や寄生を未然に防ぐことで減農薬につながり、洗わずに食べれるほど安心•安全ないちごを栽培しています。

  • 品質管理
    当園のいちごは温度、湿度、給液の管理を日々IoTデバイスから得られる数字(24時間監視による環境モニタリング)やいちごの状態を見ながら行っています。


    更に、必要に応じてミネラル・アミノ酸・微量要素などのいちごに大事な栄養を散布することで、実のしまった、艶のあるいちごになるよう食味の向上に努めています。
    コンパクトな農園だからこそ、いちご一株一株に手入れが行き届き、徹底した管理を行うことで、いちごの品質を高め、皆様に美味しいいちごをお届けしています。

施設紹介

Our Facilities

  • モノトーンを基調とした空間で珍しいいちごグッズと共にスタッフがお待ちしてます

  • 車椅子も通れるゆったりとしたレーン
    座りながらいちご狩りを楽しめます

  • ハウス内にウォーターサーバー完備 コーヒー•カフェオレ•紅茶•お茶ご自由に飲用可能 いちご狩りの一呼吸に

  • IoTを活用し24時間モニタリング
    いちごに合った環境作り

  • 赤色LEDで害虫の侵入を防止

  • モーターフォグによるミネラル•アミノ酸•微量要素の葉面散布
    極小微粒子の霧が除菌効果も期待でき、いちごに菌を持ち込まない

  • 光合成に必要な二酸化炭素を株元に供給

  • 土壌を温め冬の寒い環境でも根張りを助ける

スタッフ紹介

STAFF

  • 井上稔夫
    Toshio Inoue

    新城ヤマコ株式会社
    マネージャー/shinjoyamako,inc./manager
    いちごソムリエ
    ベジタブル&フルーツアドバイザー

    神奈川県川崎市中原区の【新城】で生まれ育ち、東京の鉄道会社に就職。働く傍ら、幼い頃から習い始めた新城郷土芸能(新城郷土芸能保存会会員)を通じて、地元【新城】の素晴らしさに改めて気づき、作付け転換・世代交代のタイミングで代々農家である実家に就農。『井上農園』という名前を『SHINJO FARM』にリブランディング。いちご栽培の他に学生時に某外資系アパレルブランドで働いていた経験を活かして営業を担当。都市農業活性化連携推進フォーラムに登壇するなど、都市農業の未来と共に農園の魅力を発信。

  • 井上法久
    Norihisa Inoue

    新城ヤマコ株式会社
    リーダー/shinjoyamako,inc./leader
    いちごソムリエ

    神奈川県川崎市中原区の【新城】で農家の三男で生まれ育ち、兄の影響で小中高とサッカーに明け暮れる。大学卒業後は映画スタジオで映画、CM、ドラマなどの撮影セットを制作する仕事に就き、その後都市開発が進む中、地元新城に農地を残したい、名産を作りたい思いから兄弟で奮起し『SHINJOFARM』に就農。持ち前の手先の器用さと発想力でデザイン面を担当。唯一無二の農園を目指すべく奮闘中。