ご予約はこちら

GUIDE

  • 都市農業ならではのいちご狩り
    南武線JR武蔵新城駅から徒歩10分、京浜川崎ICから車で3分とアクセス抜群の好立地。駐車場・駐輪場も完備してますので、地方に行かなくてもいちご狩りが楽しめるのも魅力の一つ。
    川崎市中原区の生産としては初めてで、地元『新城』の名物となる新城いちごを目指して日々栽培に励んでいます。
    いちごに合った、ハウス内環境を細かく調整が可能な最新ハウス設備で管理。一粒ずつ丁寧にいちごを栽培しています。
    いちご狩りの予約枠の追加等はインスタ等SNSで発信しています。
    ※いちごの生育状況によっては全品種の食べ比べが出来ない場合がございます。

  • 充実したサービス
    いちご狩り時には、トッピングを豊富にご用意しています。
    練乳の他に、チョコソース・ホイップクリーム・クレープ・スポンジケーキ・その他いろんなトッピングをお好みで合わせながらいちご狩りを楽しんでください。
    更に、園内にはウォーターサーバーを設置していて、コーヒー・カフェオレ・お茶・紅茶などもご用意しています。
    いちご狩り中の小休止にご利用いただけます。
    どれもおかわり自由ですので食べられる量、飲み切れる量を注文して頂き、時間までごゆっくりお楽しみください。

料金

Price

大人(小学生以上) 小人(3歳~未就学児) 幼児(0歳~2歳以下)
3,300円 2,300円 無 料
開催期間 所要時間 1予約あたりの予約可能人数
2024年12月01日~2025年06月01日 40分 *団体15名以上はインスタDM・公式LINEにて
ご連絡ください。
大人(小学生以上) 3,300円 小人(3歳~未就学児) 2,300円 幼児(0歳~2歳以下) 無 料
開催期間 2024年12月01日~2025年06月01日 所要時間 40分 1予約あたりの予約可能人数 *団体15名以上はインスタDM・公式LINEにて
ご連絡ください。

ご利用の流れ

Visitor Guide

  • 1. 集合・受付の様子

    こちらの看板が目印!お車でも直接お越しください。 ※トイレは簡易トイレとなり、バリアフリーではございません。事前に済ませていただくのがおすすめです。

  • 2. 体験準備・移動

    進んでいただくと、入り口、受付カウンターが見えますので、こちらで受付を行います。

  • 3. 体験

    受付が完了し、人数がそろいましたら、いちご狩りの説明を行い、その後圃場にご案内して体験がスタートします。 無料トッピングも充実しており、おかわりの際はスタッフにお声がけください。また、ゆったりとしたレーンになっているため、車いすやベビーカーをご利用の方も安心してお楽しみいただけます。時間いっぱい思い思いの時間をお過ごしください。

  • 4. 終了・解散

    時間が過ぎましたら体験終了です。
使い終わったトレーはゴミ箱へ。SHINJOFARMでは摘み取ったいちごの販売も行っております。贈答用の箱もございますので、ご希望の方は受付の際にお知らせください。※いちごの生育状況によってはご利用いただけない場合がございます。

注意事項

Guidelines

  • 駐車場について

    • 駐車場を10台分用意しております。
    • スタッフがご案内いたしますので直接お入りください。
    • 満車の場合はコインパーキングにお停めください。
    • また、近隣の商業施設やコンビニ等に無断駐車してのご来場はおやめください。
  • 服装

    • 晴れた日の室温は28度前後、薄着になれる服装でお越しください。
    • いちごの色が付く可能性がございますので白や淡いお色の服はお控えください。着色については当園では責任を負いかねます。
  • 持ち物

    • チョコレートなど持ち込みOK
    • ハウス内にウォーターサーバーはございますが、必要あればお飲み物はご持参ください。
    • 滑りやすいので、歩きやすい靴でお越しください。
  • 注意事項

    • ハウス内はいちごの交配のために蜂が飛んでおります。蜂を刺激しない様、香水や整髪料などは極力お控えください。見かけても知らんふりしてください。
    • 当園は害虫忌避のために赤色LEDを点灯させています。いちご狩り中気になる方がいらっしゃいましたらスタッフまでお申しつけ下さい。
    • 天候や生育状況によって変わるので、やむなく日程の変更をお願いする場合がございます。
    • ハウス内は段差がないバリアフリーとなっています。車椅子、ベビーカーご使用いただけます。
    • トイレは簡易トイレとなり、バリアフリーではございません。お手洗いはなるべく事前に済ませていただけますと幸いです。
    • ペットの同伴は可能ですが、ペット用カート・キャリーが必要です。
    • ベビーベッド完備しています。必要な方はお気軽にお声がけください!